2023年6月2日(金)より待ち時間短縮の為、整形外科診療受付方法及び会計方法が変更となります。
整形外科の診療受付は、来院前に自動電話受付システムもしくはWEB受付での順番を取って頂く必要がございます。ただし、内科の診療(土曜日)は直接来院での受付となります。
詳細は下記文章をご覧ください。
整形外科の診療受付は来院前に自動電話受付システムもしくはWEB受付での順番を取って頂く必要がございます。また、併せてお呼び出しシステムの登録もお願い致します。
直接来院されても受付はできませんのでご了承ください。
ただし、内科の診療(土曜日)は直接来院での受付となります。
※お呼び出しシステムは電話、メール、LINEいずれかとなります。
詳細は別紙をご覧ください。
セルフレジを導入致します。
現金以外にクレジットカード(VISA、マスター)が使用していただけます。
ただし、お一人のお会計3,000円以上の方のみ。返金が後日行われる可能性がある、レンタル商品のお会計、自賠や労災、保険証忘れによる自費での立替払いには使用できません。
ご注意ください。
「呼出設定を変更する」で、メールまたはLINEまたは電話での呼出方法を選択することができます。
※TOP画面の「LINE・メールアドレスを登録・変更する」を事前に済ませておくと便利です。
LINE登録については、別紙チラシをご参照ください。
LINEアプリをインストールしている端末からしかID登録はできません。
電話での呼出は050-5533-3967よりかかってまいります。
「呼出設定を変更する」で、メールまたはLINEまたは電話での呼出方法を選択することができます。
※TOP画面の「LINE・メールアドレスを登録・変更する」を事前に済ませておくと便利です。
LINE登録については、別紙チラシをご参照ください。
LINEアプリをインストールしている端末からしかID登録はできません。
電話での呼出は050-5533-3967よりかかってまいります。
ご自宅がダイヤル回線契約の場合(電話すると、ブツ・ブツブツと音がする時)は、手順①の段階で数字を押す前に1度だけ「トーンボタン」を押すと通常操作ができるようになります。
ボタンが認識されない場合は、「認識できません」とガイダンスが流れます。
※家庭用電話の場合、一般的に「*」が「トーンボタン」になっております。
詳細は家庭用電話機の説明書をご確認ください。